京大式カード買った!知的生産の進化!?

スポンサーリンク

「情報の管理ってこれでいいのかよ・・・」

と日々思っていたさかーもです。

いろいろな書籍レビューしてるブログを見ていたらたどり着きました。

 

「京大式カード」
f:id:saka-mo:20161030210820j:image

1カードにつき1つの事柄を書いていって、枚数が増えていったら真価を発揮するとか。

ちょっとまだ使い方わかってないのですが・・・

 何で知った?

知的生産の技術 (岩波新書)

知的生産の技術 (岩波新書)

 

 この本で京大式カードのことが広がったとのことで、とりあえず立ち読みしてみました。

その中で「一時期ノートの半分を使い、半分は空けておいて後から書き足せるようにしていた」みたいな文が目にはいり、「俺が今やってるやつ!」と心で叫び、無事知的生産の技術が進化しました。

結局この本は買ってないのですが、すごく興味あるので、今年中に読みたい。

 

最後に

千の顔をもつ英雄〔新訳版〕上 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

千の顔をもつ英雄〔新訳版〕上 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)

 

 いまはこれ読んでいる最中。ここ二週間読書の習慣が途絶え途絶えだったので、戻していきまーす。

ではでは!