ライフハック

あなたを計画的行動に導いてくれる科学的魔法の言葉まとめ『IF-THENルール』『WOOP』『MACの法則』

今回はたまりにたまった計画づくりのコツを、ひとまとめにして紹介したいと思います。 こうした計画づくりの研究は海外のものが多く、頭文字をとったアルファベットキーワードになっていたりするので、頭の中でごちゃ混ぜにならないようにそれぞれどんな意味…

知る➞"試す"➞出来るようになる!完璧主義には大切な過程が抜け落ちているという話!

どうも、さかせです。 最近「完璧主義をなくす」事にハマっていて、今回もその続きみたいな話です。 本を読んだり、ブログやツイッターで有益な情報を得たとき、みなさんどうしますか?その場では「すぐにやってみよう!」と心に決めると思うんですが、後々…

スマホに負けない!集中したいとき、講義中やコミュニケーションでスマホに負けない為の対策法まとめ

スマホって便利ですけれど、やはり集中力の妨げになることがよくあります。 というのは現代人なら誰もがわかっている悩みだと思います。 やはりスマホに使われるのではなく、スマホを使いこなす人になりたいわけなので、スマホに集中力を邪魔されない方法を…

Googleカレンダーで1日の自分の行動を記録して振り返るための使い方紹介【スマホアプリ版】

予定を管理するのに最適なアプリ、「Googleカレンダー」。 すでにネットにはこれをかなり最適化して便利に使えるようにする情報がたくさん出ていますが、Googleカレンダーの使い方は予定をいれて管理するだけではありません。 自分の1日の行動を測るためにも…

本で学んだことを〇個だけ実践して行動力を上げようという話

どうも、さかせです。 最近ブログも本格的にしていこうと思って文章術とかの本を何冊か読んだのですが、 「この本を読んで俺はブログを書く!」 「いや!この本で基礎をおさえてからブログ書く!」 「いったん落ち着いて今まで学んだことを復習したらブログ…

結果よりも過程!マニュアル化とビジュアライゼーションでやる気をアップさせ素早く作業にとりかかる方法

どうも、さかせです。 今回は「マニュアル化とビジュアライゼーションで素早く作業にとりかかる方法」について話していきます。 こんな経験はないでしょうか? 「勉強に取り掛かったとたんスマホがさわりたくなる…」「家に帰ったら筋トレするぞ!と思ってた…

【目標】効果的な目標設定の方法パート1

どうも、さかせです。 僕ですね今まで目標とか立てて勉強したこと無かったんですよ。 学校でも効果的な勉強のやり方を教えてくれるわけじゃないので「目標?何かに管理されるのは嫌だ!」なんて調子です。 その結果勉強はテスト前に暗記、いい点が取れなくて…

危険!マルチタスクの弊害とシングルタスク「今ここ」に集中する方法

今回はマルチタスクの害についてまとめました。 ちょうどマルチタスクについて調べている時に友達が「最近2つのことを同時にしか出来なくなったんだよね!」と話していました。どうやらゲームを2つ同時にプレイすることに慣れてしまい、1つのことに集中でき…

できるだけお金を使わずに安く本や知識を仕入れる方法 知的生活入門編 学生向け

今回は「できるだけ安く本や知識を仕入れる方法」をご紹介したいと思います。 特に学生は自分のバイト代はできるだけ自分の好きなものや趣味に使いたいものですから、自然と知識の習得から遠ざかっていきます。 その結果、読書量では「たくさん読む人」と「…

行動できない自己啓発ループから抜け出す方法〜最大化人間と満足化人間〜

自己啓発書って人によっては「意味の無いものだ」と言う人もいますし、自己啓発書に肯定的でも「最後に必要なのは行動だよ」と言います。 自己啓発書に否定的な意見があるのは実際にそれを読んでいるのに何も変化が起きてない人がいるからで、結局その人は「…

【読後レビュー】残酷すぎる成功法則とは?~9割間違える「その常識」を科学する~

読書レビュー、今回はエリックバーカー氏の「残酷すぎる成功法則」です。 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する 作者: エリック・バーカー,橘玲,竹中てる実 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2017/10/25 メディア: 単行本(ソフトカバ…

朝一発で目覚める方法とやる気スイッチの入れ方

最近気づいた朝早起きのコツなんですが、朝なんで起きられないのかというと理由としては、「寝てたい」「起きたくない」があって、要は「布団から出たくない」んですよね。 で、僕が思いついたのは「起きなくていいから目覚ましなったらトイレに行く」という…

なんかやる気が出ない、無気力な時の原因と対処法

どうも、さかせです。 なんか最近やる気が起きません。 本もあまり読まなくなったし、日々何かを成し遂げている実感がない・・・ そんな状況を抜け出すべく、自己分析も兼ねつつ「やる気が出ない」「無気力状態」に陥ってしまう原因と対策を書いていこうと思…

4つの記憶の段階~ 出口汪の「最強!」の記憶術: 脳科学による世界一無理のない勉強法 ~

どうも、さかせです。 今日は「出口汪の「最強!」の記憶術: 脳科学による世界一無理のない勉強法」を読んだ感想を書いていきます。 出口汪の「最強!」の記憶術 posted with ヨメレバ 出口 汪 水王舎 2015-04-30 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo 特に…

夏休みになにか成長したいなら①「時間を大切にしよう」

お久しぶりです。 そろそろ夏休みがやってきますね。みなさん何をするでしょうか?バイトだったり資格の勉強だったりするのでしょうか。 せっかく多くの自由な時間があるのだから有意義な生活を送りたいものです。 そこで、今回は夏休みを充実させるであろう…

良い睡眠をとるための3つの方法

どうも、嵯架瀬です。 先日苫米地英人さんの「頭が10倍よくなる超睡眠脳の作り方」を読んだので、自分的にタメになった部分をまとめてみました。 個人的に睡眠中は制約のない脳の活動ができるという点が面白い観点だなと思いました。 良い睡眠をとろうと気…

おすすめノート術まとめ!数あるノート術から一番いいノート術はどれ?【体験談】

どうも!さかせです! みなさんどんな感じでノート書いてますか?僕は常日頃「ノートってどう書いたらいいんだろう?」と悩んでいたのですが、最近やっと一旦決着が付いたので、それをご紹介しようと思います。 頭のいい人はなぜ方眼ノートを使うのか? 知的…

滑舌が良くなる、巻き舌が出来るようになる方法まとめ【随時更新】

カラオケに行った時のこと。 「♪〜♪〜」 よし、良い感じで歌えたな!録音を聴いてみよう! 「(フガフガ〜♪フガフガ〜♪)」 滑舌悪っっっ!!!! というわけで滑舌を良くする方法(トレーニング)をまとめました。 ついでに舌を柔らかくして出来ない巻き舌…

【読書】8割の人は自分の声が嫌い 自分の本当の声を見つける方法 ~心に届く声 伝わる声~【感想】

今日は、「8割の人は自分の声が嫌い」という本を読みました。 8割の人は自分の声が嫌い 心に届く声、伝わる声 (角川SSC新書) posted with ヨメレバ 山崎 広子 KADOKAWA/角川マガジンズ 2014-11-10 Amazon Kindle 以前から自分の声に悩んでいたのですが、結論…

欲しいものを手に入れる人が知ってること『価値の序列』という概念

どうも、さかーもです。 みなさんは「価値の序列」という概念を知っていますか? 世の中には「○○が欲しい」と言って、それを手に入れる人と、手に入らずにずっとそれを口にする人がいますね? あなたはどちらでしょうか? 実は、その両者には 「価値の序列を…

集中力をあげる!25分と5分を繰り返せ!

どうも、さかーもです。 最近はテスト期間なので、勉強でぶち当たるのは集中力。 ぼくはあまり集中力なくて、さらにテスト勉強から逃げようとするクセがあるので、この問題は深刻です。 大学生にもなって何言ってんだって話ですが、テストというものが苦手っ…

人は変わるべき?変わらないべき?

「人(君)は変わるべきだ」 「君は変わらなくていい、そのままでいい」 世間に溢れてる言葉ですが、どっちだよ…って話です。 同じ「変わる」の言葉ですが、つまりは 「成長して変わる」 と 「他人になる」 の違いだと思います。 ぼくは、 いまの自分が好きだ…

「普通の服」でおしゃれに見せる方法を読んで致命的なファッションを避けよう!

今日は「普通の服」でおしゃれにみせる方法 を読みました。 キーワードは「ドレスとカジュアルのバランス」 ドレスとはなんぞや カジュアルは この本の良かったところ お勧めするなら おわりに 自分の見た目に気を使うんだぞ~ っていう言葉を耳にするたびに…

京大式カード買った!知的生産の進化!?

「情報の管理ってこれでいいのかよ・・・」 と日々思っていたさかーもです。 いろいろな書籍レビューしてるブログを見ていたらたどり着きました。 「京大式カード」 1カードにつき1つの事柄を書いていって、枚数が増えていったら真価を発揮するとか。 ちょ…