「これは避けられない!」回避不可避なネタバレの踏み方ベスト3&ネタバレ対策法

スポンサーリンク

どうも、さかせです。

 

みなさんはアニメや漫画のネタバレ対策ってどうしていますか?

最近ではコナンの映画とかで

明日コナン楽しみ~♡

なんてつぶやけば速攻

犯人は誰々

とネタバレされる、世知辛いご時世です。

 

しかし!昔から映画館では映画を見終えた人のネタバレを喰らうかもしれないので注意が必要であることが言い伝えられているように(どこかで)、
ネタバレ防止スキルというのはネット環境の増えた現代人にとっては必須スキルになりつつあります!

 

ネタバレ大っ嫌い派の僕も好きなアニメや漫画や今度見ようと思ってる映画のネタバレは極力避けるようにしているのですが、
どうやったってこれは無理だ!」と叫びたくなるほど、予想外のネタバレを喰らったことがあります。

 

今回は教訓も含めて、自分の想定外なネタバレの喰らい方をまとめました。

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

この記事では核心をぼかしつつも、数々のアニメ、マンガに対するネタバレが含まれます。
具体的にタイトルを言うと「ゴールデンカムイ」「ジョジョ3部のアニメ」「魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」「寄生獣」です。

これらの作品をまだ楽しんでいなくて、自分がネタバレが大丈夫と確信できない人はブラウザバックしましょう。

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 

1位.Twitterで「チュール アイス」と検索してゴールデンカムイのネタバレを踏む

f:id:saka-mo:20180724220313j:plain

 Twitterのタイムラインに流れてきた

凍ったチュールが突然塊ごと口に入ってびっくりする猫」の動画。

 

面白かったのでもう一度見ようとTwitter内検索に

チュール アイス

と検索して一番最初に出てきたのは・・・

 

ゴールデンカムイのまだ読んだことないコマの画像

 

そのコマであるキャラがすごく驚いた顔をしていたので、このチュールで驚く猫そっくりだったという書き込みだったのでしょうが、僕にとってはまさかのネタバレ。

 

 

猫のおもしろ動画を探してゴールデンカムイのネタバレを喰らうなんて意味がわかりません。

 

対策のしようがないので堂々の一位です。

 

f:id:saka-mo:20180724225951j:plain

 

2位.今まで飛ばさず見てきたジョジョ3部のOP演出をハッカドールにネタバレされる

f:id:saka-mo:20180724220420j:plain

いや、これは避けられたネタバレかもしれない。

ジョジョ3部のアニメ最後のOPの特殊演出」。

 

僕の思ってるよりハッカドールの仕事が早かったのだ。
(厳密にはハッカドールに掲載されているまとめブログ)

まさかアニメの特殊演出が記事になるなんて…

 

「まさかここでネタバレ踏まんやろ」

という気持ちが災いのもとです。

人の慢心は避けにくいとして2位。

 

ちなみにまだハッカドールにネタバレ防止フィルターがつく前の話です。

f:id:saka-mo:20180724230008j:plain

 

 ※現在ではハッカドールには「ネタバレ防止機能」が追加されています。

ハッカドール :君にシンクロするニュースアプリ
ハッカドール :君にシンクロするニュースアプリ
開発元:DeNA Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

3位.映画を見た人の感想を見た友達の感想で間接的なネタバレを喰らう

f:id:saka-mo:20180724220722j:plain

 「魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語」です。

 

友達二人と見に行って、あらかじめ「ネタバレ厳禁」と告げておいたんですが、上映前にまさかのネタバレ

 

まどマギ映画の感想見たけど見なきゃよかったわ・・・↷

ほぼネタバレじゃねーか

 

f:id:saka-mo:20180724230027j:plain

ランク外:寄生獣を読んだことある人に「ミギー」の次は「ヒダリー」が出るんだよね???と聞く友達

結局ネタバレ回避できましたが、かなり危険だったネタバレ未遂。

僕がまだ寄生獣を最後まで読み終わってない頃。

友人Aが友人Bに対してこの会話をしているとき、自分もその場に交じって時この質問はかなり危険でした。

友人Aが原作既読者なら
「ミギーの次はヒダリー?」と聞かれて

  • 「違う」⇒ヒダリー的寄生獣が今後出てこないとネタバレになってしまう。
  • 「そうだよ」⇒新キャラ発覚のネタバレ
  • 「うーん・・・」⇒反応でなんとなくわかっちゃう

どれを選んでもネタバレになります。駄目駄目。

 

「ネタバレいやだー!」とその場を逃げるわけにもいきませんし、このときは全力で話題を変えました。

f:id:saka-mo:20180724230043j:plain

 

まとめ

ネタバレは回避しようと思えばかなり回避できるものだと思います。

 

しかし、かなり神経をとがらせる必要があります。

 

これで作品を楽しむ余裕がなくなれば元も子もありません。

 

そのためには今回の教訓のようなトライ&エラーでネタバレ防止策をため込んで、早めに無意識にネタバレを避けるような立ち振る舞いを覚えましょう。

 

ネットは見ない、友人とは初回の映画に行かない、映画館ではイヤフォンで耳をふさぐ、ネタバレしそうな友達に近寄らない、安易にアニメの画像検索しない、Twitterのタイムラインに気を付ける、ネタバレしそうなオタク達の会話から遠ざかる、原作気読者にその作品の話題を振らない、youtubeのおすすめにネタバレ動画が表示されないようにする、ニコニコ動画のランキングとコメント欄に注意を払う、うっかり立ち読みで別の作品を読みたいのに好きな作品のネタバレを踏んでしまわないようにする、等々…

 

ね?簡単でしょ?

 

今回はこの辺で!


ではでは!

 

f:id:saka-mo:20180724225819j:plain