【ダリフラ】ダーリン・イン・ザ・フランキス 17話までの感想や考察とかについてまとめていく

スポンサーリンク

ダリフラ面白いですよね。

前に、けものフレンズのときも「最終回までに考察とか書いておかなきゃ!」と慌てて考察とかを記事にしましたが、今回もそんな感じの慌ただしさで書いてます。

ダリフラを見るときのスタンス

僕はダリフラをみるとき、もちろん見ながら考察とかしてるんですが、あまりネットの考察やダリフラについて書かれた公式が出している文章とかはあまり読んでいません。(ちょっとは読んでる)

けもフレを考察しながら見ていた時に気付いたのですが、あまり考察に精を出し過ぎると作品本編がただの「答え合わせ」になってしまって、純粋に楽しむことができなくなってしまうんです。

例えば衝撃的な展開が来ても「ああ、そうきたか」みたいな、ちょっと一歩引いたような感想しか出てこなくなるんですよね。

だから考察はほどほどに、というか本篇を一回見たくらいの知識量でしかないです。

 

あと、ダリフラは「不穏が不穏を呼ぶ」タイプの作品で、物語は進んでいるけれど、全体像がなかなか見えてこないようになっています。
こういう作品は、なにかしらのモチーフがあったりして、それについて詳しく調べたりするとより深い考察ができるようになっているのでしょうが、僕はそういうのちょっと苦手で、物語から得られる情報でしか考察しないタイプです。

ですから、ヒロたちのコードネームを足したり引いたりすると意味が出てくるみたいな考察をTwitterで見かけたのですが、「そういう考察があるんだ」程度にして内容は全然読んでないです。

ここら辺の話はけもフレと対比させていろいろ分析できそうな感じなので、別の記事にできたらしたいと思います。

EDが現代社会とダリフラを結び付けている

ダリフラの物語がなんとなく現代と結びついていそう、と思わせるのは、やはりEDの映像と歌詞がそうさせるのでしょう。

ヒロインたちは現代風な格好をして日本の都市のようなところにいます。
一番最初のED「トリカゴ」がそうですね。
2クール目からの「escape」も、もろ現代です。

そして歌も、学生としての苦しみみたいなものが歌詞になっています。

 

EDが現代とダリフラを結び付ける役割を持っているのなら、逆に言うと本編とはそこまで関わってこないんじゃないかと思ってます。

例を取り上げるとココロちゃんがオラオラ系の彼氏と付き合っていて、妊娠してしまっているようなシーンです。

本編でそんなことが起きるのかなーと一瞬不安になりましたが、あれはダリフラ本編のココロちゃんの性質を、現代風にアレンジしたもののように思います。

本編でもミツルとできていますから、そこの共通点を切り取っただけで、本編の内容を具体的に示しているものではないというのが僕の考えです。

他のヒロインたちのシーンも、性質を切り取っただけでのもので、いわば現代風オマージュみたいなものでしょうか?

ヒロたちはどこから生まれてきたのか?

本編でも一番闇が深そうな部分。

下手をすれば出生によっては全滅ENDもあり得ます。

ヒロたちはどこから生まれてきたのか?

ゾロメのメイン回で「遺伝子が提供されている」感じがしましたが、16話で13部隊のほぼ全員に老化現象が現れています。

人工的に作られたのなら、やはりリミットがメタルギア4のスネークみたいにあるかんじなのでしょうか?

ナナを交換してもらう、みたいなセリフが17話で出てきましたが、精神データみたいなのが保存されてるんですかね?

本編を見てるとどことなく生命がデータベース化されてる気がするんですよね。

一番ないと思っているけど思いついてしまったのが、魂リサイクル説。
パラサイトが死んでもその人の記憶とかの情報はフランクスによって蓄積されていて、新たな肉体が完成したらその情報をいれてさらに強いパラサイトが完成する。

そうすればナインズみたいな人類の進化が可能になるのかなーって思ったり。

ただそれと別に子供たちは何かしら(例えばウイルスみたいな)の被害者でもあるらしいので、実際のところよくわかりません。

てか、なんかありましたよね?大勢のおじいちゃんおばあちゃんが体を若いころに戻してもらう代わりに戦争に参加するみたいな漫画?

そんな感じでヒロたちも実年齢はおじいちゃんだったり。だからリミットが近い。

いや、ないな。

パパたちの正体

パパたちは何者なのでしょう?

そして、何を目的にしているのでしょう?

17話で叫竜の姫が「人間に成りすます~」と言っていたので人間じゃないのでしょうか?
血は赤かったですが。

叫竜説はありそうですね。その場合「叫竜VS叫竜」なのか「叫竜VS人間(叫竜の姫が人間側)」そこがちょっとわかんないんですけど。

フランクスに乗る戦闘員たちが「パラサイト」となずけられているのは、「人間が侵略者だぞ!」という意味が込められているんでしょうか?パパ(叫竜)側から見たら。

そもそも舞台は地球なんですよね?
ロボットアニメって地球外で争ってること多いからどうなんだろうと。

別の惑星に侵略しに来た人間が叫竜どうしの争いに巻き込まれた?

ここら辺のことも今の時点ではスッキリしてないんですよね。

パパたちの言う鍵は001(叫竜の姫)と002&ヒロで02を叫竜の姫に取って代わらせようとしてるんですかね?

完全体フランクスなら叫竜の姫に勝ち目があるのかもしれない。

ただヒロたちが人型の敵をすんなり倒すとは思えないし、どうなんでしょう。

やはりわからないことだらけですね。

博士は敵?味方?

僕が一番気になってるのは博士が敵なのか味方なのか。

これがわかるだけでだいぶ心が穏やかになります。

でもたぶん敵でも味方でもなくて、博士は博士で目的があるのでしょう。

作品の中でもかなりの高齢者なので、人類のこれまでの歩みとかを知っていそうです。

ゼロツーとの関係も微妙な感じですよね。

明らかに敵対していそうな感じなのにしていないし。

やはり重大な秘密とか野望を持ってそうですね。

結局ゼロツーの外見が人間らしくなったのはどうして?

結局ゼロツーはどこまで人間になったのでしょうか?

明らかにヒロと出会ったころよりも人間らしくなっていますから。

やはりフランクスに秘密がありそうですね。
何回か記憶が流れ込むことが起きているのは、さっきかいた記憶のデータベース的なのを搭載しているからでしょう?

なんだかんだゼロツーに関する疑問もすべてが明かされたわけではないですから、それが判明しだい、物語の方向が分かってきそうな感じがします。

最終回に望むこと

とりあえずきちんと物語には決着をつけてほしいですね。

いろんな疑問を残したままそれっぽく終わられたらたまりません。

きちんと着地ができたら2018年を代表するアニメって言えるんじゃないかな?って思います。

 

僕はロボットアニメはヴァルブレイヴとオルフェンズしかしらないので、ロボットアニメに対する信頼ほほとんどありませんw。

それにダリフラが加わらないことを願います。

 

あとできればハッピーエンドであってほしい。

どこまでのハッピーエンドかというと、13部隊が無事ならそれでいい。人類が滅びてても。

 

そんな感じです。

ではでは~