内向型×音読は最強!会話で言葉に詰まることなくスラスラ話せるようになる!

スポンサーリンク

どうも!さかせです!

内向型人間についての記事2弾です!

今回は「音読と内向型」について。
音読によって脳が鍛えられ、会話がスラスラできるようになるという話をしたいと思います。
これでコミュ障とはおさらばだ!

内向型の基本情報はこちら>>>【内向型】見知り、内気、コミュ障・・・の原因を知れば強みに変えられる!!【基本】

内向型の脳回路

f:id:saka-mo:20170309202411j:plain

内向型の神経伝達物質経路は長いです。
ざっと簡単に説明します

  1. 網様体賦活系・・・内向型はここで入ってきた刺激を弱める(ある程度足りてる)
  2. 視床下部・・・副交感神経が心と身体をリラックスさせる
  3. 視床前部・・・刺激を前頭葉に伝えて、内向型は刺激を弱める
  4. ブローカ野・・・心の独り言をする
  5. 前頭葉・・・思考、計画、学習、理論付けを行う。レポート構成
  6. 海馬・・・環境への適応を促し、長期記憶を中継する
  7. 扁桃体・・・内向型のなかで勧請と思考とを結びつける。

長いですねー。次に紹介する外向型は5ステップしかないですから。
僕は内向型というのは会話の最中にいちいち脳内の図書館に駆け込んで資料を集めているイメージを持ってます。
だからすぐに言葉が出てこなくなるんですね。

※内向型の場合、ここでの神経伝達物質はアセチルコリンらしいです。

外向型の脳回路

f:id:saka-mo:20170309215801j:plain

こっちも簡単に説明します。

  1. 網様体賦活系・・・外向型は刺激を強める(足りてない)
  2. 視床下部・・・闘争、逃亡システムが作動
  3. 視床後部・・・強まった刺激を扁桃体に伝える
  4. 扁桃体・・・外向型のなかで、感情を運動野の司る行動へと結びつける
  5. 側頭野と運動野・・・動きが短期記憶へとつながり、感情や感覚への刺激を処理する

外向型は活動によって活量を得、交感神経優位ですが、交感神経は体を回復させたりしないので、燃え尽きて健康を損なう恐れがあるそうです。気をつけてください。

脳の回路が短い外向型は、脳内にスマホがあって、すぐに情報が出てくるけど、そこまで深くないというイメージです。

※外向型のここでの神経伝達物質はドーパミンらしいです。

 音読で前頭前野を鍛える

f:id:saka-mo:20170309222031j:plain

音読の効果は知っているでしょうか?

音読は前頭前野を鍛えます。

内向型は前頭葉を通りましたよね?

前頭前野は前頭葉から運動野を除いた部分です。(あぁ、ゲシュタルト崩壊してきた)

そして前頭前野は思考やアイデア、創造性、知恵、記憶等々を司ります。
ですのでこの部分が鍛えられれば、ささっと言葉を考えて口に出せるわけです。

実際に音読をして効果があった人がいます

カオスちゃんねる : 毎日30分朗読した結果wwwwwwwwwwwww

 ADHDとコミュ症を自力で克服しつつあるから方法語ってく : 【2ch】コピペ情報局

音読のやり方

音読 | 読書奴 | 読むだけで劇的に頭が良くなるブログ

僕はこのサイトを参考にして、朝30分の高速音読をしています。
高速音読とは、とにかく速く本の内容を口に出して、脳に負荷をかけるやりかたです。
春休みほとんど家にいますが全然脳みそ衰えないですよ。


また音読をするとセロトニンが出て、夜になるとセロトニンがメラトニンを分泌させ、ぐっすり寝れるようになるとか。確かに最近よく寝れます

 

実際に読む本ですが、漢字でつまづくとやる気なくすので、ほどほどの内容の本が良いかなと思います。

 

最近は自己啓発書を音読してます。
自己啓発書なんて栄養ドリンクみたいなもんだ!と言う人がいますが、実際に毎日自己啓発書を読んでるやる気出してる人はいませんよね?w
自己啓発書が一時的にしかやる気を起こさないんなら毎日読めばずっとやる気が続くじゃん!と思い立ったわけです。


朝から暗い本読んでも面白くないので、本棚に眠ってる自己啓発を高速音読しましょう。

 

高速音読に慣れてきたら論語とか英語とかに挑戦してみたいですね。

まとめ 音読しよう!

f:id:saka-mo:20170309221427j:plain

脳内で人より長い回路を通るのなら、めっちゃ素早く頭を回転させればいいわけです。


僕のたとえで言うと高速移動で図書館に行って帰ってくる感じかな。

 

外向型が音読始めたらもっと素早く言葉が出てさらにコミュ力上がるんじゃないか?という疑問があるでしょうが、そこまで大きく変化しないと思います。


外向型は話をするための話、つまり内容の無い話ばかりするのでいくら反応速度が速くても出てくるのはチンケな言葉ばかりです。

 

内向型は自分で気づかないだけで、得意分野に関しては深い知識を持ってますから、外向型並に速く、そして内容のある言葉を話せば、ただしゃべれるだけの人よりぐんと差を開けます。


内向型は訓練次第でメチャクチャ優れた特性となります。
そもそも天才の85%は内向型と言われてますから。

 

その内に秘めた力を軽やかに外に出すため、音読をして前頭前野を鍛え、コミュ力アップしましょう!

音読に関しては色々な本が出ているので、それも参考にするといいです!

 

ではでは!

 

☆内向型について詳しく知りたい人には、こんな本があります☆

 「内向型を強みにする」

「内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える (講談社+α文庫)」

 「最高のリーダーは何もしない―――内向型人間が最強のチームをつくる!」

 「99%の人が知らない「内向型な自分」の磨き方 (経済界新書 26)」

 「内向型人間のための人生戦略大全」

他にこんな記事を書いています

 

www.saka-mo.com

 

www.saka-mo.com

 

 

www.saka-mo.com